Blog い草・福岡花ござ専門メディア

2021/07/08 23:59

伝統あるおしゃれな織物、花ござとは

「畳のようなラグが欲しい!」と思って調べ物をすると、一度は目にする言葉である花ござ。しかし、花ござという言葉に対して漠然としたイメージは持ちつつも、「何なのかいまいちよくわからない...」という方も大...

2022/12/12 15:42

国産花ござの生産から流通までの流れを徹底解説します!

染色した い草を、鮮やかな模様が浮き出るように織り上げた花ござですが、実は一枚の花ござを作り上げるのに、色々な業者さんが関わっているんです。今回は、そんな花ござ業界の全体図と、それぞれのプレイヤーの...

2022/08/12 19:18

明日 8/8(月)21時からライブ配信!花ござテーブルマットのコーディネートをご紹介!

/涼やかな夏の食卓〜い草の織物『花ござ』の魅力をコーディネート〜\8月8日(月) 21:00〜22:00YouTubeライブ配信 にて開催します。▼ 当日の視聴URL ▼https://youtu.be/7-5f5Smdm9U(※お時間になりましたら配信開...

2022/06/02 18:48

失敗しない花ござ選びのコツとは?花ござ・い草ラグの選び方のポイントをご紹介します

花ござ・い草ラグは高温多湿の日本の夏にぴったりなインテリア。今回の記事では花ござ・い草ラグの買い物で失敗しないために、その選び方をご紹介します!花ござ・い草ラグ自体のメリットとデメリット花ござ・い...

2022/04/13 21:00

【2022年夏】い草・花ござラグおすすめランキング|おしゃれで人気な商品をご紹介

敷くだけで部屋の雰囲気をガラッと変えるい草・花ござラグ。決して安い買い物ではないので、慎重に選びたいですよね。今回は、松正で扱う和風、洋風、伝統的な柄からモダンな柄まで様々な種類のい草・花ござラグ...

2022/02/10 17:26

産地による花ござの特徴の違いを解説します! 岡山|福岡|熊本

い草を染色したものを織り上げる「花ござ」ですが、福岡県柳川市、岡山県倉敷市、熊本県八代地方など有名な産地がいくつかあります。しかし、産地による花ござの違いを説明できる人は多くありません。今回は、花...

2021/12/28 14:43

筑後の最高級花ござ、掛川織とは

花ござやい草ラグを検索してみると、時々「掛川織」という文字を目にすることがあります。しかし、この「掛川織」について良くわからない、という方が多数派なのではないでしょうか。今回は、「掛川織って何?」...

2021/11/15 17:54

花ござって英語でなんていうの?簡潔な説明をご紹介

1400年以上もの歴史を持つ伝統工芸品花ござですが、「花ござって何?」と聞かれると説明するのは難しいものです。日本語で説明するのでさえ難しいのだから、他の言語で説明することの難しさは言わずもがなです。...

2021/10/19 02:44

意外と知らない!花ござミニ畳の使い方をご紹介

い草・畳業の方にとっては当たり前の存在ですが、業界外では知らない方も多いミニ畳。「ミニ畳って何...?」「ミニ畳は知っているけれど、何に使うの...?」という方のために、本記事ではミニ畳の魅力と使い方を...

2021/09/26 16:32

【畳屋さん必見】花ござ生地の卸販売は松正にお任せください!

本ショップ「松正」では、花ござを用いたラグなどの製品の販売だけでなく、畳屋さんなど い草業界関係者様に向けた花ござ生地の卸販売も実施しています!花ござとは色鮮やかな染めい草を用いた敷物のことです。そ...

2021/09/16 21:39

花ござ・い草ラグをふるさと納税でお得に手に入れる方法

「花ござやい草ラグを試してみたいけれど、中々購入に踏み切れない...」こんな方に朗報です。ふるさと納税を使えば、実質2,000円の負担で花ござやい草ラグを手に入れることができるんです!今回の記事では、そん...

2021/08/08 18:13

【OEM】オリジナル花ござ製品の受注生産(オーダーメイド)も承っております!

本ショップ松正では、企業様・個人様とのオリジナル製品の開発にも力を入れております。本記事では「い草・花ござを使ってオリジナルの商品を作りたい!」という方や、そのようなことを検討中の方のために、松正...

2021/08/03 21:18

【畳や花ござの原材料】国産い草ができるまで

自然由来の素材で知られる「い草」ですが、どこでどのように栽培されているのかということは、あまり知られていません。い草は、苗の状態から畳や花ござになるまで、1年以上もの長い時間がかかります。今回は、熊...

2021/08/01 14:27

食卓に和のテイストを!花ござランチマットのご紹介

和モダンな『花ござランチマット』とは『花ござランチマット(テーブルマット)』は、福岡は柳川に拠点を置くい草の織元「松正」と”和モダンスタイル”を武器にグローバルに活躍するテーブルコディネーター「光田 愛...

2021/07/23 15:45

【畳や花ござの原料】国産い草・中国産い草の違いとは?メリット・デメリットも解説

畳は日本固有の文化ですが、その畳の原料である「い草」の国内シェアの約8割は中国産であると言われています。一般的には中国産よりも国産の方が良いとされていますが、それぞれに明確なメリット・デメリットがあ...

2021/07/19 01:10

靴の中までおしゃれに!花ござインソールのご紹介

夏の足元を涼しく!花ござインソールとは 『花ござインソール』とは、国産花ござの織元・松正が開発したカラフルな畳素材のインソールで、松正のある福岡県・柳川市の認定ブランドにも選ばれています。もちろん、...